=
ハイフォン主婦の隙間時間活用法
ベトナムはハイフォンに住み始めた日本人夫婦のブログ。海外駐在員の日常生活をご紹介。
ホーム
/
ご意見・ご感想はこちらから
/
ご意見・ご感想はこちらから
Google公式テンプレートを、フォンヌが個人用に編集したGoogleフォームです。
読み込んでいます…
ご記入頂きましたメールアドレス等の個人情報は、返信にのみ利用いたします。
ハイフォン主婦ブログ内を検索
ハイフォン主婦ブログの管理人とは
フォンヌ
ベトナムはハイフォンで働く駐在員の妻。二人暮らしアラフィフ日本人夫婦の隙間時間持ってる側。
詳細プロフィールを表示
ハイフォン主婦ブログ過去記事
▼
2025
(105)
▼
8月 2025
(2)
ハイフォンのカットビ空港利用体験記
コピ・ルワックが安かった
►
7月 2025
(4)
►
6月 2025
(22)
►
5月 2025
(31)
►
4月 2025
(30)
►
3月 2025
(16)
ハイフォン主婦ブログ内カテゴリー
アフィリエイト案件リンクを含むブログ記事
(9)
ハイフォン主婦ならではの話
(14)
ベトナムはハイフォンから旅立ち
(5)
ベトナムはハイフォンでインターネットサービスを活用していく話
(13)
ベトナムはハイフォンでのブログ作り
(5)
ベトナムはハイフォンでの駐在妻あるある話
(11)
ベトナムはハイフォンでの日常生活
(22)
ベトナムはハイフォンで感じるフランス文化
(1)
ベトナムはハイフォンで使うベトナム語
(3)
ベトナムはハイフォンで入手困難なもの情報
(12)
ベトナムはハイフォンで買うべきもの
(4)
ベトナムはハイフォンで買える食材
(1)
ベトナムはハイフォンに来る前に準備したもの
(11)
ベトナムはハイフォンのおすすめ店
(3)
ベトナムはハイフォンの衣類
(6)
ベトナムはハイフォンの飲食店
(9)
ベトナムはハイフォンの人々
(16)
ベトナムはハイフォン在住主婦が語学に励む話
(8)
ベトナムはハイフォン主婦の小ネタ
(11)
プライバシーポリシー・サイトマップ・連絡先
当ブログの
プライバシーポリシー
について
サイトマップ
(公開済ブログ記事一覧)
ご意見・ご感想は
こちら
から
ハイフォン主婦ブログの人気記事
無料で口座開設するのもいいけど
今日はベトナムに入る前の話で 普段はベトナムはハイフォンで主婦がよく行く店とかを紹介するブログですが、ちょっと準備編のゾーンに入った状態なので、今日も日本国内の話を。 銀行で口座を開く入口は? 認印と現金を持って9時から15時(より30分以上は前?)までの間に銀行窓口に行く以外に...
銀行以外の会社に送金を任せるという発想
ベトナムで銀行口座を開けたまでは良かったが 少々日本の場合と違う場面もありますが、無事、某銀行ハイフォン支店でハーイさんは 口座を開設 できました。お金をかけずに。クレジットカード不可のお店でもアプリのQRコード決済で銀行送金するのは可能ということが多いので、その手段でキャッシュ...
海外送金の手数料が割安になる方法その1
日本の銀行からベトナムの銀行への送金にお勧め 口座から口座への送金のみならず、現金を引き出せるカードも発行してもらえる海外の送金代行会社で、ベトナムドン対応の2社(どちらもハイフォンに支店のあるベトナムの銀行への送金成功)のうち、まずは1社(Revolut)の説明を。 二社ある...
不正行為を報告
ハイフォン主婦の隙間時間活用法
QooQ