スマホで日本のラジオは聴けるのか?
主婦なら家事をしながら耳で集中するのにラジオ番組はピッタリ!海外駐在中は特に、語学の勉強と言うか、英語の耳鳴らしはしたいですよね。
アプリを立ち上げてみても
メジャーなアプリ、NHKラジオ とか radiko とか、ベトナムはハイフォンの自宅で立ち上げようとしました。が、海外からのアクセスということで、使えませんでした。
NHK の語学講座なら
NHK ならではの正確さで間違いない語学学習を無料で経験したいですよね。海外でも難しい操作無しにそのまま立ち上げられるアプリは無いのでしょうか?
NHKゴガク
ラジオが聴けると言っていいのか?一週間前にラジオで放送されていた語学番組を翌週の日本時間月曜朝10時から何度でも好きな部分を聴き直し出来るアプリです。最近は番組もリストラ傾向なのか?聞き流してきた番組がザクザク消えてしまいました。
ラジオビジネス英語
ちょっと難しいかもですが、特にお勧めするのはビジネス英語の番組。時々新天地が舞台に変わって気持ちリフレッシュされます。最近はASEANが多いかも知れません。ご当地あるあるネタが見え隠れしていてニヤッと出来ます。
今月からベトナム出張とのこと
2025年4月からは、東京からベトナム(ハイフォンじゃなくてホーチミンらしいけど)に出張する話になったようで、出張者を(英語で?)接待する駐在妻の目線でも楽しめるかも知れません。 少なくとも駐在員さんが使う英単語は出てくることでしょう。
二回目は無いかも?
配車アプリが便利だとかブンチャー美味しいとか、『私もそう思う!』っていう話題がチラホラ見えるのですが、少なくとも来月にはベトナム以外の国の人と英語でやりとりしそうなんですよね。今月中、特に一週目は今週中に、お楽しみ下さい。