ハイフォンでもファストフード

2025-05-26

ベトナムはハイフォンの飲食店

 ベトナム料理にも日本料理にも飽きたら

ほぼ日本料理まみれの主婦ですが(駐在妻に求められるスキルの一つは、和食を調理できること、ではないかと)、飽きることがあるかも知れません。食べ慣れなかったベトナム料理以外のものを食べたい駐在員さんもおられるかも知れませんね。

ピザとか

4P's とか、ベトナムで頂くピザ、滅茶苦茶美味しいです。

ファストフードとか

ハイフォンのイオンモールに来るだけで、日本でもお馴染み、マクドナルドもKFCもロッテリアも選べます。 タイ系とは言うものの、結構韓国の物が充実しているスーパーマーケット系のショッピングモール、『Go!』では目立つ所に入っているロッテリア。イオンモールではフードコートの奥の方という目立たない場所にあります。

日本とは少しずつ違うファストフード

マクドナルド

フォンヌの一番好きなハンバーガー、ビッグマックが日本で頂くのと同じ味なのが嬉しいです。チキンマックナゲットと同じ物は無く、なんか違うチキンの揚げ物が有ります。日本と同じっぽいフライドポテトを選ぶから、鶏は食べたことありません。

KFC

ケンタッキーフライドチキンと言えばジューシーな鶏肉ですが、だいぶクリスピーな、サクサクした揚げ物が出てきます。お客さんの大半はご飯とおかずという、日本のKFCとはだいぶ違うメニューを選んでいます。フォンヌはチキンバーガー派です。

ロッテリア

日本で食べた期間限定デラックスバーガーが大好きなんですけど。無いですね(20年以上前のだし?)。時間がかかった割にハンバーガーが何故か温かくなかったです。

いずれも、お高め

ベトナムは食費が安く抑えられるぐらい物価が安いというイメージがあるかと思います。当然、日本料理にこだわると日本からの送料等かかる分、お高くなります。外資系ファストフードも少々贅沢品のような立ち位置です。昼マックというタイムサービスがない分、昼間は日本の方がビッグマックセットが安いぐらいですけど。敢えてのビッグマックをフォンヌはセレブぶってよく注文しております。自慢です!

ハイフォン主婦ブログ内を検索

ハイフォン主婦ブログの管理人とは

自分の写真
ベトナムはハイフォンで働く駐在員の妻。二人暮らしアラフィフ日本人夫婦の隙間時間持ってる側。

プライバシーポリシー・サイトマップ・連絡先

当ブログのプライバシーポリシーについて
サイトマップ(公開済ブログ記事一覧)

ご意見・ご感想はこちらから

ハイフォン主婦ブログの人気記事

QooQ